ポケモンGOアップデート
2016年8月10日 ポケモンGO相変わらず、やっていないしやる気も無いが、ネタだけは拾うスタイル。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/09/news066.html
『高速移動時にエラーメッセージ』というのを見て、「これは、運転しながらのゲームを防ぐ良い機能!」
…と思ったのですが、よく見てみると『私は運転者ではありません』ボタンを押せば普通に出来てしまうようですので、ほとんど効果はなさそうです。むしろメーカー側が責任逃れのために作った機能のような感じです。
この記事を見て思ったのですが、ポケモンGOをやる上での最強の乗り物は御老人達が乗っている電動カートなのではないかと。時速6キロまでしか出ないので速度制限に引っかかることもないし。
「これはナイスアイディア!」
…と思ったのですが、ググってみたらすでに速度制限がされる前にこの発想にたどり着いている人が何人もいました。
https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=6V-zVMDaJMXs8AWA84GoBA&ved=0CAQQ1S4#q=%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3go+%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88
まあ、あと付け加えるなら、道交法的に電動カートは『歩行者』扱いです。
自転車は『軽車両』なので、ポケモンGOやりながら運転していると道交法や条例で捕まりますが、電動カートなら「歩きスマホ」と同じなので、摘発されない!!
…けどマナー違反なのでやめましょうね。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/09/news066.html
『高速移動時にエラーメッセージ』というのを見て、「これは、運転しながらのゲームを防ぐ良い機能!」
…と思ったのですが、よく見てみると『私は運転者ではありません』ボタンを押せば普通に出来てしまうようですので、ほとんど効果はなさそうです。むしろメーカー側が責任逃れのために作った機能のような感じです。
この記事を見て思ったのですが、ポケモンGOをやる上での最強の乗り物は御老人達が乗っている電動カートなのではないかと。時速6キロまでしか出ないので速度制限に引っかかることもないし。
「これはナイスアイディア!」
…と思ったのですが、ググってみたらすでに速度制限がされる前にこの発想にたどり着いている人が何人もいました。
https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=6V-zVMDaJMXs8AWA84GoBA&ved=0CAQQ1S4#q=%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3go+%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88
まあ、あと付け加えるなら、道交法的に電動カートは『歩行者』扱いです。
自転車は『軽車両』なので、ポケモンGOやりながら運転していると道交法や条例で捕まりますが、電動カートなら「歩きスマホ」と同じなので、摘発されない!!
…けどマナー違反なのでやめましょうね。